ボードゲームカフェ あんでじ


石乃丸皿


FP滑川 工場増築


NPO遊育 イベントポスター 作成


Food Shop 改装提案


Fruits Gift shop FRUCRU 改装


滑川市×富山県立大学COC事業 サポート


ピアノスクール音と彩 ロゴ作成


ツギノ研究所、はじめます。


2019 SDGsなめりかわ 冊子デザイン

N+D=!07 TRIO開設

  • wpmaster
  • 2017年9月16日
  • N+D=!
  • コメントはまだありません

コワーキングスペース TRIOをオープン。


 TRIOは挑戦する勇気を持っている方が新事業の創出、起業を行うことを支援し、滑川周辺のサポーターの持つ技術などと掛け合わせることで新しいシゴト作り出す施設を設立、運営する。本施設の目的は
( 1 ) 挑戦する勇気を持っている方々が創業・起業することを支援する。
( 2 ) 滑川を軸に地域や業種、世代を超えて、挑戦者とサポーターをつなげることで新しいシゴトを作る。
滑川市の地域経済が活性化するためには、色々な人がつながり、新しいコトを起こし続けていくことが大切。新しいコトを起こすことは常にリスクとの戦いです。この施設は最小限の固定費でリスクを減らすために、遊休不動産をリノベーションし、安価に貸し出しています。起業したのち撤退することになったとしても次の挑戦に移れるよう支援します。
 また遊休不動産を活用することで、地域に人の往来が戻り、商いを持続しやすくなります。

【課題】
 空き家が壊され、後継者のいない企業の廃業が進み、滑川が失われ始めている。

【どう解決するか】
 タテ、ヨコ、ナナメのつながりで新事業、新規創業を促し、地域経済の活性化を行う。

【コンセプト】
 新しいシゴトをデザインする。


BACK TO TOP